ENGLISH

WHITENING ホワイトニング We are here to listen and help to solve your concern about your oral health.
Please feel to talk with us in English.

白く美しい歯で、
人生をもっと
楽しみませんか?
BEAUTIFUL WHITE TEETH

ホワイトニングとは、歯を削ることなく白さを取り戻すことのできる審美治療の一種です。当院ではホワイトニングの中でも、より自然な白さと透明感を目指せるシステムである、オパールエッセンスを採用いたしました。

患者様のイメージする歯の白さや生活スタイルに合わせて、オフィスホワイトニング・ホームホワイトニング・デュアルホワイトニングの3種をご用意しています。白く美しい歯は、健康的で若々しい印象を持たせることから、患者様の自信につながります。歯の色を気にすることなく人とのコミュニケーションを楽しみ、人生をより豊かにしたい方は、ぜひホワイトニングをご検討ください。

MERIT ホワイトニングを受ける
メリットとは?

  • 清潔感のある印象を与えられる
  • 笑顔の明るさがアップする
  • 口元が若々しく見える
  • 歯を傷めずに白くできる
  • セラミックに比べてリーズナブル
  • 虫歯や歯周病の予防に役立つ

藤見歯科医院で取り扱っている
ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは、歯科医院内で歯科衛生士がお口の管理をしながら施術を行うホワイトニング方法です。歯科医院でのみ扱うことのできる高濃度の薬剤により、少ない施術回数で歯を白くすることが可能です。藤見歯科医院では、オフィスホワイトニングに「オパールエッセンスBOOST」を採用しています。

使用の直前に過酸化水素水と活性剤を混合して使うため、従来のシリンジタイプと比べて温度管理が簡単で、常に新鮮な薬剤が使えます。35%の過酸化水素水を含む薬剤を使用することで、エナメル質からの脱水を防ぎ、知覚過敏が起こりにくいのが特徴の一つです。高濃度の過酸化水素により短期間で歯を白くすることができます。

ホームホワイトニング

歯科医院内でお口のクリーニングと施術指導を受け、専用のマウスピースを作成後、患者様がご自宅で取り組むのがホームホワイトニングです。マウスピースに少量の薬剤を注入して一定時間歯に装着するだけなので、忙しい方でも片手間に取り組めるのが特徴です。

藤見歯科医院ではオパールエッセンスによるホームホワイトニングをご提供しています。薬剤には過酸化尿素が10%のみ取り扱っております。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用することを、デュアルホワイトニングといいます。オフィスホワイトニングによって少ない施術回数で一気に歯を白くしながら、その状態を定着させるために、オフィスの間にホームホワイトニングを挟みます。オフィスホワイトニングは短期間で歯を白くできる分、色戻りも早いというデメリットがあります。そのため、ホームホワイトニングで低濃度の薬剤をじっくり歯に浸透させることで、歯の白さを長期的に保つことが可能になるのです。

なお、歯を常に白い状態にしておきたい場合には、ホームホワイトニングの継続に加えて、定期的にメンテナンスに通うのがおススメです。歯の変色は、ワインやコーヒー、カレーなどの色の濃い飲食物や、タバコのヤニなどが付着することで起こります。定期的に歯のお掃除を受けて着色汚れを取り除くことが、白さを保つために重要です。当院ではPMTCという保険外のクリーニングで着色を落とすことができます。

FLOW 治療の流れ

  1. ホワイトニング前の
    カウンセリング
  2. シェードテイキング

    ホワイトニング前の歯の色味をチェックします。

  3. 歯肉保護

    ホワイトニングジェルが歯肉に触れないように保護します。

  4. ホワイトニングジェルの塗布

    歯の表面にホワイトニングジェルを塗布します。

  5. 光を照射

    ホワイトニングジェルの上から光を照射します。(④⑤の工程を3回繰り返します。)

  6. 仕上げ

    ホワイトニングジェルを除去し専用のペーストで磨きます

  7. ホワイトニング後の写真撮影

    どのくらい色味の変化が見られてか確認をします。

知覚過敏が不安な方へ

ホワイトニングの前に、ウルトライーズというトレータイプの知覚過敏抑制ジェルを30分装着します。(ご自宅で装着の上、ご来院頂きます)ジェルによって知覚過敏を軽減することで、スムーズな歯の漂白が可能となります。ジェルは30分後に除去します。

  1. ホワイトニング前指導
  2. マウストレー作製

    自分専用のマウストレー作製の為に型取りをします。

  3. マウストレー、
    ジェルのお渡し
  4. ホワイトニング開始
  5. ブラッシング

    効果的なホワイトニングのために歯ブラシを行って下さい。

  6. ホワイトニングジェルの注入

    マウストレーにホワイトニングジェルを注入します。

  7. マウストレーの装着

    装着時にあふれ出したジェルは拭き取って下さい。

  8. ホワイトニング終了後

    歯ブラシで歯の表面に残ったジェルを落として下さい。マウストレーに残っているジェルもブラシ等でしっかり洗い流してください。